99 年 09 月 13 日 05 時 32 分
緯度 : 40.9
経度 : 141.3
深さ: 10.0 (km)
マグニチュード: 4.3

小数点以下まで表示の計測震度分布図はこちら
【試験中】波形表示
観測点名 観測点コード 経度 緯度 震央距離 計測震度 震度 最大加速度
野辺地 AOM010 141.1452 40.8694 13.5 4.06 4 224.15
三沢 AOM011 141.3730 40.6813 25.1 2.43 2 28.60
横浜 AOM008 141.2588 41.0813 20.5 1.80 2 28.15
南部 AOM013 141.2836 40.4097 54.5 1.53 2 8.73
八戸 AOM012 141.4841 40.5111 46.0 1.51 2 12.62
種市 IWT001 141.7227 40.4072 65.5 1.40 1 6.59
二戸 IWT024 141.2936 40.2605 71.1 1.28 1 7.39
六ヶ所 AOM009 141.3769 40.9638 9.6 1.23 1 6.64
川内 AOM006 141.0000 41.1950 41.4 1.22 1 7.96
山田 IWT006 141.9688 39.4777 168.1 1.00 1 3.36
西根 IWT021 141.0855 39.9175 110.8 0.88 1 5.12
子ノ口 AOM014 141.9439 40.4454 74.3 0.87 1 5.52
むつ AOM005 141.2008 41.2922 44.4 0.86 1 8.44
久慈 IWT002 141.7677 40.1791 89.4 0.86 1 3.96
岩泉 IWT019 141.7988 39.8400 125.3 0.63 1 6.97
安代 IWT022 141.0558 40.0983 91.5 0.52 1 3.21
川井 IWT016 141.6825 39.5969 148.5 0.38 0 2.45
震央距離の単位は km
最大加速度は三成分合成加速度の最大値です(単位はgal)