99 年 02 月 21 日 10 時 51 分
緯度 : 37.6
経度 : 140.0
深さ: 10.0 (km)
マグニチュード: 4.0

小数点以下まで表示の計測震度分布図はこちら
【試験中】波形表示
観測点名 観測点コード 経度 緯度 震央距離 計測震度 震度 最大加速度
猪苗代 FKS020 140.1111 37.5444 11.6 3.06 3 84.52
会津若松 FKS023 139.9327 37.4744 15.2 2.76 3 19.87
中野 FKS024 140.1358 37.3927 26.0 2.47 2 29.42
西会津 FKS022 139.6500 37.5972 30.9 1.98 2 13.44
白河 FKS016 140.1947 37.1197 56.1 1.79 2 12.20
喜多方 FKS021 139.8666 37.6505 13.1 1.60 2 24.68
下屋地 YMT014 139.8730 37.9177 37.0 1.53 2 15.23
米沢 YMT015 140.1030 37.9013 34.7 1.19 1 8.30
下郷 FKS025 139.9033 37.3047 33.9 1.17 1 6.93
小国 YMT013 139.7608 38.0591 55.2 1.09 1 6.65
新津 NIG011 139.1475 37.7983 78.4 1.00 1 3.62
須賀川 FKS017 140.3722 37.2811 48.4 0.99 1 4.19
船引 FKS008 140.5702 37.4333 53.8 0.85 1 6.77
金山 FKS030 139.5166 37.4500 45.9 0.14 0 3.32
震央距離の単位は km
最大加速度は三成分合成加速度の最大値です(単位はgal)