98 年 09 月 07 日 16 時 53 分
緯度 : 36.2
経度 : 137.7
深さ: 10.0 (km)
マグニチュード: 3.8

小数点以下まで表示の計測震度分布図はこちら
【試験中】波形表示
観測点名 観測点コード 経度 緯度 震央距離 計測震度 震度 最大加速度
高根 GIF007 137.4891 36.0347 26.4 2.27 2 21.13
安曇 NGN013 137.7883 36.1802 8.3 2.16 2 33.99
栃尾 GIF004 137.5205 36.2461 16.9 1.37 1 27.28
穂高 NGN009 137.8725 36.3347 21.6 0.92 1 5.09
諏訪 NGN015 138.1147 36.0422 41.3 0.88 1 2.95
楢川 NGN017 137.8286 35.9716 27.9 0.71 1 4.01
王滝 NGN018 137.5325 35.8100 45.9 0.53 1 4.06
大町 NGN006 137.8538 36.5055 36.6 0.49 0 4.38
富士見 NGN016 138.2452 35.9119 58.7 0.38 0 2.45
松本 NGN012 137.9816 36.2533 26.0 0.24 0 2.85
南木曽 NGN022 137.6155 35.6047 66.6 -0.03 0 3.78
震央距離の単位は km
最大加速度は三成分合成加速度の最大値です(単位はgal)