98 年 05 月 25 日 06 時 52 分
緯度 : 31.8
経度 : 131.7
深さ: 37.0 (km)
マグニチュード: 4.2

小数点以下まで表示の計測震度分布図はこちら
【試験中】波形表示
観測点名 観測点コード 経度 緯度 震央距離 計測震度 震度 最大加速度
宮崎 MYZ013 131.4211 31.9052 28.9 2.56 3 12.35
日南 MYZ016 131.3766 31.6094 37.3 1.92 2 6.74
田野 MYZ014 131.3050 31.8419 37.7 1.73 2 5.45
垂水 KGS014 130.7022 31.4925 100.7 1.28 1 3.55
西都 MYZ008 131.3952 32.1025 44.3 1.25 1 7.01
都農 MYZ006 131.5633 32.2530 51.9 1.15 1 7.66
綾 MYZ011 131.2580 31.9916 46.9 1.11 1 3.77
田代 KGS023 130.8513 31.1955 104.9 0.93 1 2.52
喜入 KGS018 130.5472 31.3722 119.4 0.85 1 2.34
大隅 KGS013 130.9961 31.5938 70.6 0.76 1 2.53
椎葉 MYZ020 131.1494 32.4516 89.1 0.64 1 2.53
北川 MYZ002 131.6855 32.6944 99.3 0.52 1 3.18
震央距離の単位は km
最大加速度は三成分合成加速度の最大値です(単位はgal)