97 年 10 月 24 日 02 時 18 分
緯度 : 34.7
経度 : 135.2
深さ: 14.0 (km)
マグニチュード: 3.6

小数点以下まで表示の計測震度分布図はこちら
【試験中】波形表示
観測点名 観測点コード 経度 緯度 震央距離 計測震度 震度 最大加速度
神戸 HYG021 135.1611 34.6866 3.9 1.81 2 30.38
三田 HYG015 135.2741 34.9483 28.4 1.48 1 12.49
豊中 OSK003 135.4711 34.7636 25.8 1.01 1 8.44
大阪 OSK005 135.5127 34.7222 28.8 0.98 1 14.38
能勢 OSK001 135.4097 34.9627 34.9 0.98 1 5.30
西宮 HYG022 135.3527 34.7430 14.8 0.96 1 7.94
四條畷 OSK004 135.6422 34.7372 40.8 0.90 1 10.45
生駒 NAR001 135.7300 34.7122 48.6 0.69 1 5.18
明石 HYG023 135.0027 34.6411 19.2 0.66 1 8.91
岸和田 OSK008 135.3902 34.4405 33.7 0.28 0 4.29
泉南 OSK010 135.2577 34.3722 36.8 -0.07 0 12.44
亀岡 KYT011 135.5666 35.0138 48.4 -0.17 0 3.21
三木 HYG020 134.9927 34.7944 21.7 -0.24 0 4.63
震央距離の単位は km
最大加速度は三成分合成加速度の最大値です(単位はgal)