97 年 09 月 15 日 12 時 03 分
緯度 : 31.1
経度 : 131.5
深さ: 42.0 (km)
マグニチュード: 4.3

小数点以下まで表示の計測震度分布図はこちら
【試験中】波形表示
観測点名 観測点コード 経度 緯度 震央距離 計測震度 震度 最大加速度
田代 KGS023 130.8513 31.1955 62.8 2.77 3 24.53
鹿屋 KGS017 130.8725 31.3919 68.0 2.53 3 18.03
佐多 KGS024 130.7005 31.0852 76.4 2.31 2 16.87
串間 MYZ017 131.2300 31.4602 47.5 2.13 2 9.23
内之浦 KGS022 131.0527 31.2769 47.0 1.96 2 10.30
大崎 KGS015 131.0133 31.4269 58.9 1.92 2 10.58
喜入 KGS018 130.5472 31.3722 95.7 1.84 2 8.76
日南 MYZ016 131.3766 31.6094 57.7 1.72 2 6.18
都井岬 MYZ018 131.3075 31.3950 37.5 1.64 2 5.92
垂水 KGS014 130.7022 31.4925 87.6 1.58 2 4.63
国分 KGS009 130.7636 31.7333 99.3 1.52 2 4.68
大隅 KGS013 130.9961 31.5938 72.8 1.15 1 3.96
加世田 KGS016 130.3247 31.4127 117.3 0.90 1 2.61
震央距離の単位は km
最大加速度は三成分合成加速度の最大値です(単位はgal)