97 年 07 月 05 日 15 時 27 分
緯度 : 35.0
経度 : 138.3
深さ: 25.0 (km)
マグニチュード: 3.9

小数点以下まで表示の計測震度分布図はこちら
【試験中】波形表示
観測点名 観測点コード 経度 緯度 震央距離 計測震度 震度 最大加速度
静岡 SZO014 138.3766 34.9616 8.2 2.31 2 47.96
清水 SZO013 138.4791 35.0377 16.9 2.21 2 14.57
焼津 SZO016 138.3144 34.8533 16.3 1.86 2 22.83
富士宮 SZO011 138.6252 35.2183 38.3 1.44 1 5.63
蒲原 SZO012 138.6244 35.1238 32.7 1.32 1 5.22
東伊豆 SZO003 139.0577 34.8125 72.4 1.10 1 8.63
梅ヶ島 SZO015 138.3438 35.2402 27.0 1.10 1 8.66
春野 SZO026 137.9005 34.9783 36.6 1.07 1 7.49
沼津 SZO008 138.8688 35.0927 53.0 1.01 1 7.11
湖西 SZO025 137.5344 34.7161 76.9 0.86 1 2.83
南部 YMN007 138.4680 35.2758 34.3 0.80 1 3.33
本川根 SZO021 138.1363 35.0936 18.2 0.66 1 7.13
大月 YMN002 138.9502 35.6100 90.0 0.56 1 2.78
豊橋 AIC015 137.4077 34.7516 86.2 0.56 1 2.82
掛川 SZO019 138.0011 34.7666 37.7 0.52 1 3.18
南伊豆 SZO004 138.8225 34.6436 62.1 0.30 0 4.29
震央距離の単位は km
最大加速度は三成分合成加速度の最大値です(単位はgal)