97 年 01 月 27 日 15 時 41 分
緯度 : 33.7
経度 : 131.9
深さ: 76.0 (km)
マグニチュード: 3.8

小数点以下まで記してある詳細な計測震度分布図はこちら
観測点名 観測点コード 経度 緯度 震央距離 計測震度 震度 最大加速度
防府 YMG013 131.5372 34.0277 49.5 1.57 2 7.38
八幡浜 EHM011 132.4361 33.4463 57.2 1.29 1 8.20
広島 HRS013 132.4530 34.3736 90.6 1.14 1 6.20
岩国 YMG016 132.1791 34.1666 57.9 0.77 1 4.07
国見 OIT001 131.5961 33.6752 28.3 0.77 1 5.66
国東 OIT004 131.7402 33.5633 21.2 0.77 1 5.06
佐賀関 OIT011 131.8836 33.2427 50.8 0.68 1 3.13
長浜 EHM015 132.4825 33.6122 55.0 0.54 1 3.67
美川 YMG010 131.9847 34.2272 59.1 0.50 0 7.63
豊平 HRS006 132.4102 34.6627 116.8 0.34 0 3.88
宇和島 EHM012 132.5752 33.2183 82.5 0.29 0 2.94
瑞穂 SMN008 132.5333 34.8491 140.3 0.27 0 3.74
三崎 EHM013 132.1166 33.3891 40.0 0.23 0 4.07
鹿野 YMG009 131.8194 34.2286 59.2 0.21 0 3.70
三次 HRS003 132.8444 34.8111 151.0 0.11 0 2.65
広田 EHM009 132.7988 33.6291 83.8 0.02 0 3.44
山口 YMG008 131.4122 34.0088 56.7 0.00 0 3.09
吾川 KOC009 133.1794 33.5708 119.7 -0.01 0 3.46
美川 EHM006 133.0108 33.6377 103.4 -0.24 0 3.99
上関 YMG019 132.1230 33.8355 25.6 -0.30 0 4.46
震央距離の単位は km
最大加速度は三成分合成加速度の最大値です(単位はgal)