96 年 08 月 11 日 04 時 44 分
緯度 : 38.9
経度 : 140.7
深さ: 10.0 (km)
マグニチュード: 3.9

小数点以下まで記してある詳細な計測震度分布図はこちら
観測点名 観測点コード 経度 緯度 震央距離 計測震度 震度 最大加速度
築館 MYG004 141.0252 38.7263 34.2 1.43 1 11.30
雄勝 AKT019 140.4544 39.0355 26.1 1.35 1 12.00
鳥海 AKT018 140.1936 39.1911 54.5 0.80 1 9.32
牡鹿 MYG011 141.5077 38.2941 97.5 0.45 0 4.34
震央距離の単位は km
最大加速度は三成分合成加速度の最大値です(単位はgal)
以下の観測点のデータは自動処理により異常と判断されました。
データが1000gal以上のオフセットか、1秒以上連続した値を含んでいます。
求められた震度の信頼性はありません。
観測点名 観測点コード 経度 緯度 震央距離 計測震度 震度 最大加速度
鳴子 MYG005 140.6541 38.7963 12.2 2.81 3 68.62
肘折 YMT005 140.1655 38.6041 57.0 0.48 0 3.68
大東 IWT009 141.4066 39.0158 62.7 -0.03 0 3.17