96 年 07 月 05 日 08 時 26 分
緯度 : 42.3
経度 : 139.1
深さ: 32.0 (km)
マグニチュード: 4.4

小数点以下まで記してある詳細な計測震度分布図はこちら
観測点名 観測点コード 経度 緯度 震央距離 計測震度 震度 最大加速度
熊石 HKD167 139.9850 42.1272 75.7 2.68 3 51.88
長万部 HKD151 140.3575 42.4919 105.9 2.17 2 18.09
黒松内 HKD148 140.3158 42.6652 108.0 2.01 2 18.89
島牧 HKD150 140.0652 42.6986 91.0 1.87 2 12.64
青苗 HKD173 139.4550 42.0636 39.4 1.72 2 13.98
瀬棚 HKD164 139.8572 42.4477 64.6 1.68 2 19.28
寿都 HKD149 140.2341 42.7880 107.9 1.50 1 12.37
上の湯 HKD153 140.3794 42.1219 107.6 1.19 1 6.30
木間内 HKD169 140.3730 41.9327 113.1 1.06 1 8.33
八雲 HKD152 140.2672 42.2561 96.5 1.02 1 3.60
大成 HKD166 139.8219 42.2261 60.2 1.01 1 11.07
豊浦 HKD136 140.6472 42.5869 131.4 0.98 1 4.38
積丹 HKD138 140.6050 43.2897 165.3 0.80 1 3.72
喜茂別 HKD145 140.9400 42.7952 161.1 0.70 1 3.82
震央距離の単位は km
最大加速度は三成分合成加速度の最大値です(単位はgal)